回顧しながらお題に答えようとしましたが。
黒歴史がやってきたので、ちょっと休息←
思えば、僕の小さい頃って。
思い出しても毒になることばかりでして。
ソリットな毒だったらまだ。
区別することができてよかったのですが。
どうにも、リキットな。
と言うか、ドロット、しているモノで。
いいモノを思い出そうとしても。
悪きモノも綯い交ぜになって思い出されるのですよ。
まるで、坩堝の如く。
サラダボウルであれば、本当によかったのですが←
人間は混ざらないですが。
人種は混じるんですよねぇ──人の思想も信念も、ドロドロに溶け合う。
それが脈々と子孫に受け継がれ。
よく言えば発酵し──悪く言えば、腐敗していく。
なんとまぁ、歴史って。
常に繰り返すモノなんだなぁって思いますよ。
なんでこんな抽象的かって?
……具体的に書いたらつまらないからに決まってるからじゃないですかっ!←
ダメですよ、僕に具体なんて書かせたら。
ピュアじゃなくなってしまったんですから──もう、恐ろしくておそろしくて。
ドロドロしたモノを。
誰かに注ぐなんて──考えられん、悍ましい……さて。
中途半端なマジレスとおふざけはこの辺にしまして。
……え、なんの話かって?
雑炊の話ですよ?
え、なんの話だと思っていたんです?
僕、鍋を取り分けるの嫌ですよ。
勝手に誰かの器に注ぐなんて面倒ですし何様だって思いますし。
各自、勝手に注いで。
熱々のカオスを啜ればいいじゃないですか。
ぐつぐつに煮え滾った坩堝を。
まぁ、鍋はどちらかと言うと具材がしっかりしているのでサラダボウルですけども←
……「サラダ」って、『ソルト』が語源なので。
塩っぽいモノで味付けしたらまぁ広義の上ではサラダですよね←
人間とか人種の話?
いやぁ、急にアメリカ大統領選挙を思い出したのでつい←
アメリカ合衆国は、複合民族国家と言う認識なので。
以前は『人種の坩堝』と言われていましたが──サラダボウルだよなぁ、と言うことで←
つまらないのはなぜか?
だって、ただお題に答えるだけなんて書いててつまらないのは確かですし。
そんなの、読んでもつまらないじゃないですか。
少なくとも、僕はそんなタイプなので。
具体的に書こうとすると、つまらなくなって。
つい、ド直球なことを書きそうになってしまうんですよね。
僕に、京の血が入っていれば別でしょうけども。
だいたい市のあの辺の……ダメだ、辻斬りに遭いそうだやめようこの話←
と、言うわけで。
鍋が恋しい時期になりましたね。
僕は野菜たっぷりの魚介出汁の鍋が好きですよ。
新鮮な鱈を使った鍋なんて、最高ですし。
雑炊も、大好物ですね。
ただ濯いだ白米を入れて一煮立ちもいいのですが、やっぱり溶き卵を投入するのもいいですよねぇ。
刻みネギを入れたり。
あぁ、美味しいですよねぇ鍋って。
皆さんは──あなたは。
どんな鍋が、好きですか?
あと、僕の話を読んでいて。
何を想像しましたか?
──ぁ。
食べたい鍋を思い出していたら鍋奉行が刺し箸したエノキが僕の器に……う、記憶がぁ()
今週のお題「鍋」