koihaouka’s blog

ごゆるりと、ゆるゆるなさいませ。

ハイレクかく語りき

読者さんのブログに。

時折、お邪魔することがあります。

 

他のかたがどのように考えているのか。

気になることも、あるので。

 

参考にすべく、と。

我田引水?──全く好まないです。

 

ただ、波長の合うかたの文章から影響されることは儘ありますし。

寧ろそれは自然のことと、思うのです。

 

なので、影響を受けたくないときには。

読みにいかなくてもいいと思っていますし。

 

影響を受けにいくと決めたときには。

読みにいくのも、いいことだと思うのですよ。

 

本も、同じで。

読みたいモノを、読むといいと思うのです。

 

手に取ったモノを只管に読む、と言う手もありますし。

以前までの僕なら上記の事柄を推奨していましたが──現在では、それも条件付きです。

 

自身で選択したことについて必ず責任を取ること。

これに尽きます。

 

読むと決めたら、放り出さず読み通すこと。

そして読まないと決めたら──きっぱりと閉じて、仕舞うこと。

 

そして、疲弊しても本のせいにせず。

とにかく休息を入れること、です。

 

僕の場合には、読み通すことと仕舞うこと。

あと、疲弊しても本のせいにしない──と言うことは、まぁまぁできるのですが。

 

疲弊したときに休息を入れることについては。

かなり下手、なんですよね。

 

すると、本を読むことが苦痛になってきます。

義務感だけで読むようになり──それができてしまう。

 

すると、疲れが溜まっていても。

心身が痛みを発していても──読み続けてしまうのです。

 

これは、いけないことなので。

疲れたら休むと言うことを、常に思い出すように──僕は、しています。

 

決して、神経症にすべきではないですから。

楽しむために読んでいると言う目的を──思い出すように、するのです。

 

……あぁ、認知科学いいですよね。

ゲーデルエッシャー、バッハ』に挑戦してみましょうかねぇ、近々。