koihaouka’s blog

ごゆるりと、ゆるゆるなさいませ。

取扱注意

観た夢について検討していると。

教科書的に解釈することがどれだけ見当違いかが。

 

はっきり、してくることが多いです。

例えば、ですが。

 

夢の中で、『両目を閉じてください』と言う看板を見たとします。

これには、「安らかに眠ってください」と言う意味がある、なんて書かれていることが多いです。

 

じゃあ、誰かが夢の話をした際に。

『両目を閉じてください』と言う看板を見たと、言ったとします。

 

さて、そのかたは。

誰か、若しくは自身に対して「安らかに眠ってほしい」と思っていると、考えてもいいモノでしょうか。

 

……違うのは、明白です。

少なくとも、断定してよいモノではないですね。

 

違っていれば、関係性が壊れてしまうでしょう。

合っていたとしても、相手の期待水準が上がってしまい、あとで失望させる結果を招くやもしれません。

 

と言うので、夢分析による解釈を相手に伝える、と言うことを。

極力控えると言うセラピストも、多くいらっしゃいます。

 

それよりも、相手の話(敢えてクライエントとは言わず)に耳を傾け。

「そう仰いますが、どう思われますか」と問いかけるほうがよろしいでしょう。

 

……えー、だって。

提唱したかたって、1~2世紀前のかたですし。

 

生まれも日本どころか。

東洋ですらないんですもん。

 

文化も違えば、風土も違うわけで。

しかも、時代すら違うわけです。

 

なのに、「大家がそうしたから」と。

日本でも教科書通り解釈するなんて──乱暴だと思いますし。

 

それを得意気に伝えるなんてことがあれば。

そのように意図したことでなくとも誤解されたところで、当然のことと言っても過言ではないのです。

 

──と言うのもあり。

他にも、数多の要因があるのですが。

 

わたしは、学術をぞんざいに扱うかたを。

尊敬できないのです──どうしても。

 

……え、なんで今日はこんな厳しいのかって?

そんな気分なのですよ──なぜだと思います?

 

──そう、言わぬが花です。

つまり、そう言うことなのですよ。