わたしの幼少から縁のあった同期に。
高校を中退したあと。
司法関係の世話になり。
その後は緩和ケアに携わっていると言う子がいたのですが。
最近、どうしているかなぁって思いました。
そこで普段は繋がないSNSを覗きに行ったのですけども。
地元大学の医療系学部に進学していた模様。
陰ながら応援するとしましょう──とは書きつつも。
んー、4年ほど更新されていないようですから。
卒業して就職を済ませたんだろうな──と、辿ってみたら。
県外で看護師として働いているようでした。
どこかは申しませんが←
確か、夢だった筈なので。
そうなんだ、とうとう叶えたのかー……って。
と、言うことで名実ともに。
堂々と書けるわけですね──陰ながら応援しています、と。
わたしとは別ベクトルで荒れた秀才でしたので。
目的を以て動くこと自体に問題はないとは思っていましたが。
このように、ドロップアウトを経験した同期が。
自身のやりたいことを実現する様を見ていると。
張り合いが出る、と言うことはないのですが。
少しだけ、胸に支えていたモノが取れた感じがして。
心底、楽になれるので。
足跡を追ってよかったなぁと←
……え、すとーかー?
なんですと、これくらい調べたら出てくるじゃないっすか()
ちーがーいーまーすー
気になったから調べただけですー(苦し紛れ)←
……と、言うことですが。
実は、これはこれで少し考えてしまうことがあるんです。
その看護師として勤務を始めた、と言う情報。
5年前の記事なんですよ、あっはっは←
……まさかの、SNSの最終更新日よりも前とは。
い、忙しかったんでしょうネー(棒読)。
で、2019年末くらいから。
ずっと流行ってるモノがありますからね。
めっちゃ忙しいと思うんですよ。
なのに給料は増えるどころか減る一方で、集団退職が相次いだとされる職業ですよね看護師って。
……。
………………さて、いまはどうしていることやら。
と、言うことで。
読みはしていないと思いますし、見つけることもないでしょうけども。
ちょっくら、私信を。
中退仲間へ。
わたしは元気にしています。
オフラインでは、教え子への授業明けで出会して以来で。
そのときさっくりと某団体に入会した話をしたら。
目をキラキラさせてましたね。
最近、そんな人材に飢えているので機会が合えば入会してきてください。
なんだかんだで、10代よりも波乱な人生を。
自分自身で巻き起こし自分で鎮めている生活を送っている最中と言う。
なかなかにマッチポンプな営みを嗜んでおりますが。
そちらは心身を労わることをうっかりせず、日々できうることに邁進できているでしょうか。
ドロップアウトの経験もそうですが。
なにぶん、互いに家庭環境自体が外れ値のようなモノでした。
きちんと真っ新なように見えて。
実のところ修復不可能なくらい潰されてシワがあちこちに点在している紙──それが、わたしたちです。
ですので、ぜひ、ご自愛ください。
修練と陵辱を窮めたわたしたちの故郷で──陰ながら、応援していますから。