koihaouka’s blog

ごゆるりと、ゆるゆるなさいませ。

3本足が行く

祖父母の家に遊びに行ったら。

足の不自由な祖父が、リュックサックを背負い始めたので。

 

何をしているのか、と訊いてみました。

すると、こんなことを言い始めました。

 

せっかく、遊びに来たことだし。

何か、買い出しに出かけてくる。

 

……と。

老人よ、海の藻屑になりたいのか……なんて。

 

わたしは思ったわけですが。

そのまま、行かせることにしました。

 

本人が、行きたそうにしているのに。

こちらが止める義理もなかろう、と。

 

そのおかげかどうかは分からないですが。

満足そうな足取りで帰ってきたので、これはこれでアリだったのだろうと。

 

思っています。

おかげで、さらに夕飯が充実したことですし。

 

──本人がやりたいことについて。

やめた方がいい、と言うかたがいます。

 

もちろん、それをやったら死ぬとか。

重度の障害を被るとか。

 

大怪我を負う可能性があるとか。

場合によっては、そのような理由で。

 

止めるほうがいい、と言うこともありますが。

それらのリスクを本人が重々承知しているのであれば。

 

止めないと言うのも、アリだろうと思います。

本人が本人の裁量で自由権を行使する、と言うことなのですから。

 

こちらが止めると言うのは。

相手の自由権を侵害することにもなりかねませんし。

 

そのおかげで、こちらもメリットを享受できるのであれば。

アリよりのアリと、言ってもよいのではないかと。

 

……んー、信じているから?

いいえ、信じていてもいなくても。

 

わたしは同様の判断をしたと思います。

こちらのリソースが奪われるわけでなければ、と言う条件付きで。

 

その場で得しても。

その後にそれ以上の代償を支払う羽目に陥るとするならば。

 

それは、止めるでしょう。

例えば──本人が、歳の端もいかぬ子どもであり。

 

碌な分別もない、と言うことであれば。

止めるのは当然だと言えます。

 

なぜなら──そのような人物が目の行き届かない場所に一人で行ったり。

制御不能な自由を行使してもらうこと自体に、莫大なリスクを伴うからです。

 

その子が、死亡したり。

重度の障害を負ったり。

 

無事に帰ってきたとしても。

一人でどこかへほったらかしたと周囲から看做されれば、某かの誹りは免れないでしょう。

 

その子を信じていても。

信じていなくても、変わらずです。

 

……なのに、それが。

大人だったり、老人だったりすると。

 

信じるか信じないかが指標になるかたがいます。

それが、とっても不思議でなりません。

 

その指標は、どこから持ち出したモノなのでしょう。

そしていつから、持ち出したモノなのでしょうか。

 

──と、昨日食したモンブランの味を思い出しながら。

綺麗な水を、飲むのでした。