koihaouka’s blog

ごゆるりと、ゆるゆるなさいませ。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

経過報告

まだ7月なのか。 ……と言う話を普段通りするかと思いきや。 そうも思わない、と言う話でも。 なんだかいつの気分だと言う感覚も最近、抜けてきた気がしまして。 7月中旬に差し掛かった辺りから。 雨が降り易くなり、涼しくなったのもあって。 どうにも、日に…

唐揚げになる

蝉が鳴いています。 立葵も、あちこちで咲いています。 そして、人が出歩かなくなりました。 感染症のせいでしょうか?──それとも、梅雨明けによる日差しのせいでしょうか。 と、言うわけで。 洗濯物がよく乾く時期に来ました。 先日、所用で。 職場から作業…

オチ着いた話

平日が月を跨ぐことなく。 終わると、何となくですが。 得した気分になるのは。 僕だけでしょうか。 それだけ、お仕事を好ましいモノと思っていないと言うことでもあり。 お仕事を好ましいと思っていないからこそこの気分が成立する、と言うことでもあるわけ…

持続可能nk(ry

両面印刷や。 白黒コピーを推奨しているからと。 間違って、片面印刷をしてしまったり。 カラーコピーをしてしまったりして。 それを証拠隠滅のために。 シュレッダーにかける、なんて。 本末転倒なことだと思うんです。 メモ用紙にでもなんでも使えるでしょ…

魔の27

27日と言うと。 請求額の引き落とし日が集中する日。 なんて、イメージです。 なので、前の前の職場のときには。 口座にお金が入っているかどうかを。 一先ずチェックしておく、と言うのが。 日課だったように思います。 なぜかって?──あの当時は、25日に報…

ネタ探しの刑

書きたい題材が思い浮かばないので。 ふと、目に付いたモノについて書こうかと。 例えば、いま。 ノートパソコンの画面を見ながらタッチタイピングをしているわけですが。 どうも、文字変換がアホすぎて。 何度もシフトキーを押す羽目に陥っています← ……えっ…

せっかくの日なので

「なんで人を殺してはいけないのか」と訊かれたとします。 あなたはなんて答えるでしょうか。 殺される人のことを思うでしょうか。 それとも、殺すその人のことを思うでしょうか。 それとも、リスクとベネフィットを天秤にかけ。 どちらのほうが得かを説くの…

喚起かんきっと

感染者が増えていくと。 面白くなってきたなぁ、と思う自分がいます。 経済活動を優先する、と言う方針とか。 マスク着用方針の緩和とか。 n回目のワクチン接種からどれだけ経過してて。 ニッチな時期だったか、とか。 まぁ、諸々要因があって。 起こるべく…

ナットの締めが足りなかったようです

先週に3連休がありましたね。 あのとき、あんまり食事をしないようにしていたのです。 食欲がなかったから、と言うのもありますが。 食べ〝なければならない〟なんて考え始めてみたので。 じゃあ、食べないことにしようと。 すると、どうでしょうか。 体が軽…

水責めの刑

次の日からお休みのときには。 遅くまで、机に向かっています。 なんだかんだで、夜型ですし。 お仕事中はできないことをするには。 この時間が適しているので。 発散しようと躍起になりがちです。 こうして、欲求不満を解消しておかないと。 寝付きが悪くな…

棚上げしたのが落ちてくるまでは

たまに、サイコパス診断ができるとか言うサイトを見つけては。 大喜利をするのですが。 あるサイコパス診断をするYouTube動画で大喜利をしてみたら。 何問か外してしまったので。 あぁ、少しはこの傾向から遠ざかったのかなぁと。 悠長に、思っていたら。 「…

流行性感冒について

あちこちで。 コロナに罹った、と言う話を見聞きするようになりました。 皆さんは、如何でしょうか。 僕は相変わらずです──んー、そうですね。 当自治体では、感染者数が増えたりすると。 次の日の外出者があからさまなくらい減るので。 寧ろ、そんな日に出…

あかなめもなめない

よく、机の上を散らかします。 整理整頓、苦手なので。 あと、ある程度散らかっているほうが。 集中できる、と言うのもありますし。 要らないモノであれば、それくらいは寄せるので。 要るモノだけで視界を埋めているのであれば、それはそれでいいだろうと。…

桐箱でも拵えましょうか

キリのいい数字になったときに。 昔まで「キリ番」なんて話をしていたのですが。 最近、やらないことにしています。 だって、発信したと思いきや。 なんか減ってるんだけども……なんてことが起こると。 面倒だからです、えぇ← じゃあ、またキリ番を踏むわけで…

言い残したこととか

思えば明日は。 祝日でしたか。 月曜日に来る祝日、久々ですね。 5月の初めに経験してからずっとなかったですし。 少しくらい、伸びてみるのもアリかもしれません。 ゆったり、じっくりと。 教科書を読んだり。 問題を解いたり、しましょうかねぇ。 ……いや、…

どうでも?

個人的に至極どうでもいいこと。 と言うのは、あんまりないのだと思うのです。 便宜上、「どうでもいい」と言ってしまったほうが。 話が円滑に進むので、と言う意味で。 「どうでもいいなぁ」と思うようにすることは。 僕自身があんまり気にしないようにする…

バランスよく読みましょう

今月に入って。 今年の読了数が漸く、100冊を超えました。 いやぁ、いいことです。 いいペース、と言ってもいいでしょう。 キープしていきたいところです。 目指すところは──2022年に読了数が200冊を超えないことですねっ! ……え、超えたいんじゃないのかっ…

不正の領域を歩いていると

ふと、思ったのですが。 正義感と言うのは、どこから来るモノなのでしょう。 正しいことと間違っていることとは。 どこからどこまでが境界線で。 それらは、どちらに含まれ。 どちらが含まれないのでしょう。 ふと、そんなことを思いました。 生きていればい…

画面酔いしながら

先日、版画展に行ってきました。 主に、目のやり場に困るタイプの。 ……いや、春画ではありません。 そのタイプのも描く方々の版画展ではありましたが← まぁ、直視はし難かったですよ。 ──みんな、すごくいい絵ばかりでしたし。 それなりに大きい絵ばかりだっ…

本当のこと

検討事項。 さぁ、参拝先のお寺を変えましょうか。 別に、いただくお茶が合わないと言うことではないのですけども。 あのお寺、どうも──小僧がよろしくないんですよね。 まともに掃除をしなかったり。 そこら辺からせしめた草を煎じて飲ませたり。 それで、…

アウトレイジ再び

ふと、何も食べたくなくなりまして。 軽いファスティングを実行しておりました。 1日2食〜3食のところを。 食べて1日1食……それくらいにして。 口にするとしても、食事時以外には。 水分補給目的のモノ以外は口にしない、と言うような。 ──えぇ、食べたいとき…

あと大抵1時間

投票ですか? 済ませておきましたよ。 と言いますか、期日前に。 諸事情ありまして。 ……と、言いますか。 常に諸事情だらけですので。 当日の投票って、滅多にしないです。 一堂に会すのも、それはそれでリスキーですし。 この、グラー○ンが常駐しているんじ…

カルマの法則についてでも

今回のお題で思い出しました。 僕、リレーって昔から好きじゃないんですよね。 と、言いますか。 リレーなんとか、と言うモノが好きじゃないと言いますか。 何かを託すことも。 託されることも、好ましいことだとは思わないのです。 それなら、別のかた同士…

生贄?お客様?──誰?

ところで皆さんは。 次の日も充実した日々を送るために。 何が必要と思いますか。 そう、献血ですねっ! さぁ行くぞ献血! 吸い取れぇええええええ……と、某料理研究家の真似事をしてみる← 至高の料理、いいですよね。 チャーハンについては、けっこう参考に…

星に願いを

七夕ですか。 職場に笹が届いてました。 短冊にサラッと書いて。 紐で括ると言う恒例行事なのですが。 特別な願いと言うモノがないので。 「I'm here.」と書いて。 裏に、暗号を書いて。 それで終わりーっと言うパターンが。 多かったのですが。 最近、飽き…

1年後の話

例えばの話です。 あなたが、余命宣告されたとします。 1年後にきっかり死ぬことになる、と。 痛みも苦しみもない奇跡のような病気ですが。 1年後に死ぬことが、避けられない。 致死性の病であることは間違いない──と言う病に罹ったときに。 あなたは、誰か…

裁断の間

できない理由を探している時間が。 兎角勿体ないので。 できる理由を探しては。 実行し続ける毎日を送っている……つもりです← まぁ、できない理由を探していると。 それだけで暇が潰れますので。 暇潰しとしては、最良なのですよ。 心身への負荷が少なく、省…

無事は無事のままに

前の職場で。 「自分の住んでいるところは自殺する人多いんですよ」と電話してきたかたがいらっしゃいました。 なので、掘り下げてみると。 「精神的にキツい人が住んでるんですよ」とのことで。 へぇ、もっと教えていただけますか──なんて訊くと。 「わたし…

骨折り名人

ネタがないときには。 その場で作ればいい、と言うタイプです。 そのときに、作り出したネタと言うモノが。 その瞬間に、考え出したモノであるならば。 その記録、とでも言いましょうか。 それって、自分が後で読み返したときに。 貴重な資料、と相成るわけ…

ルーペの持ち方について

ある程度の固定観念は必要だな。 なんて話をします。 ある日、こんな問題を見かけました。 こちらも意外にちゃんとした論理パズルです。 pic.twitter.com/U9dtTMzYnP — 池田洋介 (@ikeikey) 2022年6月24日 これ、よくできた問題だと思います。 そして、こう…